31からやってみる

コスメやアラサー的ライフハックなどのおはなし。

給与所得者のための ふるさと納税や医療費控除 保険料控除 確定申告のやり方 《2019年3月15日締》

唐突に。

 

自分の備忘のために、画面遷移を記録していきます。

 

用意するもの

源泉徴収票

マイナンバー

・寄附金受領証明書や控除証明

 医療費の領収書など

・郵送提出なら封筒とか

 

まず、国税庁HPをひらきます。

f:id:person-who-tried-from31:20190313103354p:plain

下にスクロールすると、、、

www.nta.go.jp

 

確定申告書等作成コーナーをクリック。

書面提出orイータックスなどを選び、入力画面へ。

 

f:id:person-who-tried-from31:20190313103859p:plain

データの一時保存もあります

収入を入力。源泉徴収票の見方がよくわからなくても

「入力する」ボタンを押すと説明画面がひらきます!

 

源泉徴収票の数字をちまちま入力すると

上記画面の雑所得が入力できますので、

ある方は入力してください。

 

所得控除画面

f:id:person-who-tried-from31:20190313105536p:plain

黒枠になっているところが控除等の金額が入るところです

 

 

 

寄附金控除の「入力する」ボタンを押すと

 

f:id:person-who-tried-from31:20190313105954p:plain

寄付した日や種類、金額を入力します

 上記画面のように、ふるさと納税の場合は

都道府県、市区町村に対する寄附金」を選べばOK

 

f:id:person-who-tried-from31:20190313111334p:plain

源泉徴収票の数値を入れるとこんな感じ

国民年金基金等入力する際は、徴収票の社保金額を入れたあとに、上画面赤枠のボタンを押します

あとは、「次へ」ボタンを押していけば、控除額の表示がされたり

確認画面がでて

そのあとに住所やマイナンバーの入力を経て、印刷画面となります。

 

以上、確定申告のやり方でした~

返信用封筒と控えもお忘れなく。